9つのパターンがそれぞれ
「何を、最重要視するんか」
っていうので9つのパターンにわけたわな。
今回は、
それぞれの9パターンが
自分に対してどんなイメージを持っとるんかってのをみていこか。
タイプ1
自分は正しいか間違っているかを見分け、つねに正しくありたいんや!って人。
タイプ2
自分は人を助ける優しい心の持ち主やで。人からの援助は必要ないでー っちゅうひと。
タイプ3
自分は人より能力がある、優れた人間なんやって人。
タイプ4
自分はどこか特別なところがあり、一般の集団とはなじみにくいなー。自分は特別なんやって人。
タイプ5
自分は物事をよく知っているし、よく考えとるんや。物知りやでって人。
タイプ6
自分は仲間に対して誠実で、自分の帰属しているものに忠実。仲間で過ごそうぜって人。
タイプ7
自分は人を楽しませることのできる素敵な人間なんやでっていう明るい人。
タイプ8
自分は援助などいらないほど強く、人は自分についてくるべきって皆を引っ張る人。
タイプ9
自分は忍耐強く、怒りを持たない穏やかな人間やでーっていうほのぼのとした人。
どやろ、なんとなく、
自分はこのタイプか、このタイプかなぁって
絞れてきたやろか?
まだひとつには無理やろうけど、
これは自分は絶対ちゃうわ!
っていうのは決めれるんとちゃうかな?
エニアグラムは
人の特徴を捉えるうえで
非常に強力なツールになるはずや、
けれども、
タイプを特定するのが一筋縄ではいかんみたいや。
